東京都 メディア活用販路開拓支援事業 通販スタート・リスタート支援 通販・ECのまなびば

TOKYO METROPOLITAN GAVERMENT

【令和7年度】第2回 セミナー・通販なんでも個別相談会 全体概要

  • 開催概要
    本会では、「通販につなげるSNS活用・ブランディング」をテーマに、SNSを使った情報の届け方と商品の写真撮影についての講演を行った。また、セミナーを受講した都内中小企業者(希望者)を対象に、通販に関する個別の相談会である「通販なんでも個別相談会」を開催した。
  • 実施日時
    2025年7月24日(木)10:00~17:00
  • 会場
    富士ソフトアキバプラザ 5階
    (〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3)

【令和7年度】第2回セミナー・通販なんでも個別相談会の結果

参加社数

セミナー 参加社数 21社 / 参加者数 26人
通販なんでも個別相談会 参加社数 5社
通販コンサルタント 1名
通販コンサルタント

エクト経営コンサルティング 代表 中小企業診断士 塩島 慎一朗 氏

実施プログラム

セミナー

【第1部】「情報過多時代にどうやって生活者に情報を届ける?」10:00~11:00(60分間)
講師:カラビナハート(株) 執行役員/シニアコンサルタント 吉田 啓介 氏

溢れる情報、嫌われる広告。受け手メリットを作りながら情報を届ける方法をお話しいただいた。

講師:カラビナハート(株) 執行役員/シニアコンサルタント
                            吉田 啓介 氏
【第2部】「選ばれる写真の撮り方」11:10~12:10(60分間)
講師:(一社)フォトコミュニケーション®協会 渕上 真由 氏

選ばれる商品写真やスマホで撮る売れる商品の撮影術を解説いただいた。

講師:(一社)フォトコミュニケーション®協会 渕上 真由
                            氏

通販なんでも個別相談会

概要

通販に関する悩みを抱える都内中小事業者を対象に、1名のコンサルタントが約40分間相談に応じた。

コンサルタント

エクト経営コンサルティング 代表 中小企業診断士 塩島 慎一朗 氏

相談会の様子
相談会の様子1

第2回 通販参入セミナー・個別相談会「通販・ECのまなびば」アンケート集計結果

当日参加者数:26名 回答数(n):23 回答率:88%

Q.本イベントに参加される前は、どのようなことでお悩みでしたか?

  • ・綺麗な写真の撮り方、もっとお店の情報を届けやすくするにはどうしたら良いか。
  • ・自社商品のプロモーション、イメージ画像の撮り方。
  • ・通販が思うように売れないこと。

第1部「情報過多時代にどうやって生活者に情報を届ける?」

講師:カラビナハート(株) 執行役員/シニアコンサルタント 吉田 啓介 氏
第1部「情報過多時代にどうやって生活者に情報を届ける?」
第1部参加者の声
  • どのSNSにどんな効果があるのかが分かりやすかった。情報の届け方の改善点が明確になって良かった。
  • メディアの役割と目標設定の重要さ、自社からの発信も誰に発信してもらえると目標に届くのか今後は考えて発信しようと思います。また動画の活用や写真への文字情報も取り組んでみます。

第2部「選ばれる写真の撮り方」

講師:(一社)フォトコミュニケーション®協会 渕上 真由 氏
第2部「選ばれる写真の撮り方」
第2部参加者の声
  • レクチャーもあるとは思っていなかったので楽しく学べました。早速他の社員へアウトプットし、実践してみようと思います。
  • スマホでの商品撮影について知れて良かった。ライティングのコツなども聞いてみたかった。

Q.相談会に参加されていかがでしたか?

参加者の声
  • 短い時間でしたが当社のぼんやりとした悩みの具体的な解決策を丁寧にいくつも提示して頂きました。これから検討して実行していこうと思います。ありがとうございます。
  • 自分たちでは気づかない視点でお話しくださり、道筋が少し見えてきた感覚がある。具体例も見せていただきながらの説明が分かりやすかった。

お問い合わせ

運営事務局:(公社)日本通信販売協会
担当 小川・野﨑
受付時間:9:30~17:30
※土・日・祝日、年末年始を除く
TEL: 03-5651-1155 FAX :03-5651-1199 MAIL: info@media-tokyo.jp
お問い合わせフォームからも
お気軽にお問い合わせくださいませ。